わたしたちの活動や心の
メッセージをお伝えしています

ブログでは、音叉やアロマを楽しみながら過ごせるお茶会やオーダーパワーストーンのご案内等、ホームページには載せきれないイベント情報等をご案内しています。
誰もが様々な悩みを抱え、心も体も疲れている方が多い中、同じような意識を持つ仲間と情報交換したり、気持ちを共有したりするだけで、心が軽くなることもございます。女性が輝けるようなワークショップ等を開催しておりますので、是非ご覧ください。

あの世とこの世が最も通じやすい時期に咲く花

2022/09/18 ブログ

あの世とこの世が最も通じやすい時期に咲く花


先日大宮八幡宮へ向かう途中に

彼岸花が凄く綺麗に咲いていました

 

 

 

彼岸花の別名

「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」は、サンスクリット語で

『天界に咲く花』という意味です

 

 

 

おめでたい事が起こる兆しに

赤い花が天から降ってくるという仏教の経典から来ています

 

 

 

このイメージは神秘的で癒される感じですね

 

 

 

逆のイメージだと彼岸花には

アルカロイドという毒があるため

「毒花(どくばな)」

「痺れ花(しびればな)」などと呼ばれていたり

 

 

 

「死人花」「幽霊花」「地獄花」などの別名もあって

不気味なイメージもあります

 

 

 

 

また秋の彼岸と時を同じ時期に開花するので

あの世とこの世が最も通じやすい時期に咲く花と呼ばれています!

 

 

 

 

彼岸花って奥が深いですね〜